
2025年4月に開所を予定しています。
株式会社でこぼことして3ヶ所目の児童発達支援・放課後等デイサービスになります。
でこぼこ、でこぼこしかくとは違い、旭町にて開所となっています。
保育士、作業療法士の資格を有した職員を中心に療育を行います。
子どものでこ(好き、得意)を活かして他者のぼこ(嫌い、不得意)を助けられるといったお互いを補い合う社会を目指します。
活動の様子
活動内容






【戸外活動】
公園や山、その他のフィールドへお出かけし、体を動かしたり季節を感じたりとお子さんの感性を引き出す活動を行います。
【運動・スポーツ遊び】
施設外の体育館等を利用し、様々な運動遊びを通じて楽しみながら、お子さんの体幹を働かせたり、バランス感覚を養いします。
【工作・廃材遊び】
季節に関するものや遊べるもの作ったり、段ボールやトイレットペーパーの芯などの廃材を用いて秘密基地や武器を作ったりします。
形を表現することやみんなと共同作業を楽しみ、完成した喜びを感じながら手先の巧緻性を高めます。
【体験活動】
お仕事体験を通じて、お子さんがやりたいことをみつけたり、将来の夢をみつけたりなどお子さんの将来につながる活動を行います。
【今日は何する?】
活動内容を自分で決められる日。「公園に行きたい」「スライムを作りたい」「料理をしたい」などお子さんのやりたいを引き出し、可能な限り取り組む日となっています。
お子さんの好奇心や興味関心を広げたり、やりたいことをするためにどんな準備が必要かを考えたりなど、やりたいという前向きな気持ちからお子さんの成長を促します。







